デザインのしごとに密着
作業の合間にちょくちょく休憩を入れるのはリセットの意味があります。
なんでも惰性でやっているとミスをしがちなので、極力ON・OFF切り替える事を心がけています。(仕事後の一服・・・最高です)
デザインリーダー
(Mさん:30歳)
各部署長からの求める人材(デザイン)
我々が生み出す実績が評判を呼び、制作案件が次々と舞い込んでいます。 こうした業務拡大を背景に、デザインチームの増員・増強を図ることになりました。 チーム全体のレベルアップを図りながら、会社の成長を支えてくださる方を求めています。 また、未経験の方でも将来の明確なビジョンとやる気があれば積極的に採用しております。 WEB制作の現場でデザインをしっかりと勉強したい、と前向きに考えている方は是非ご応募下さい。
◎社会人としての常識を持つ方
普段から身だしなみや電話対応など、きちんと丁寧な対応ができる方を求めています。会社に来た段階で、お客様と向き合っているという意識を持って仕事に取り組んでください。
◎自らデザイン力を高められる方
日々デザインへのアンテナが張り巡らされていることが大事です。メンバー間でデザインの意見交換を行なうこともあるためお互いのアイデアをぶつけ合って、より良いものを生み出しましょう。
◎仕事の幅を広げていける方
早い段階で弊社の仕事に慣れてもらい、実践に移すことで「魅せるWEBサイトの真髄」を体得してほしいと思っています。積極的に手を挙げて経験を積んでくださると嬉しいです。